秋の味覚といえば栗ですよね。今の時期こそ食べたいパレスホテルの伝統スイーツ、マロンシャンティイを紹介したいと思います。
アクセス
丸の内1-1-1。日本の中心のような感じがしますね。
「東京駅」丸の内北口より徒歩8分
「大手町駅」C13b出口より地下通路直結です。

ザ パレス ラウンジ
ホテルに到着してまず目に入るのが、ロビーのお花ですよね。
私たちが伺った時は、秋らしいデコレーションでした。このお花の前で写真撮影をされる方も多いです。

このお花のすぐ隣に位置しているのがザ パレス ラウンジです。
マロンシャンティイはラウンジで提供されています。
営業時間は11:00〜22:00(21:30ラストオーダー)です。混雑緩和のため、喫茶の利用は90分となっています。また、新型コロナウイルス感染拡大の状況により営業時間が変更される場合があるので、来店の際にご確認下さい。
予約
大人気のマロンシャンティイは、残念ながら事前予約できません。
ラウンジではアフタヌーンセットのみ予約ができるので、マロンシャンティイ希望の場合は、店頭へ直接向かいましょう。
私たちは、日曜日の13:30に来店し、40分ほど待ちました。
ホテルの周辺には皇居外苑や商業施設が多いので出かけても良いですし、短時間であればロビーのソファーを利用しても問題ないかと思います。

ドレスコード
5つ星ホテルなので、軽装の場合、入店を断られることがあるようです。(ビーチサンダルやスポーツウェアなど)
少しドレスアップをして優雅な時間を過ごされるのが良いと思います。


メニュー
私たちはスイーツセットPALACE(2910円)を注文しました。
このセットは好きなスイーツとコーヒーまたはお茶を選ぶことができます。(追加料金がかかるものもあります。)
マロンシャンティイ
今回の目的であるマロンシャンティイはとても美しいフォルムです。もちろん見た目だけでなく、味も一流で、荒めに裏ごしされた栗の食感となめらかな生クリームのハーモニーが絶妙です。やや大きめで食べ切れるかなと心配になったのですが、ふんわりと空気がふくまれているので最後まで美味しくいただくことができました。
時代を超えて愛されている理由が分かりました。

ティラミス
マロンシャンティイと対照的な黒のお皿に四角いフォルムのティラミスは、マルサラワインが効いた大人のスイーツです。ほろ苦さとワインの深みがコーヒーによく合います。甘いものが苦手な方がでも食べやすい一皿だと思います。

まとめ
今回頂いた、マロンシャンティイとティラミスはラウンジで通年提供されている商品です。恋人とのデートや友人との優雅な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
コメント