ウエディングフォトの前に、カルティエで購入した指輪の輝きを取り戻すべく、自宅でクリーニングしました。とっても簡単で、綺麗に仕上がったので是非ご覧ください。
購入時の投稿については、こちらをご覧ください。
汚れの原因
どんなに大切にしていても、月日を重ねるごとにジュエリーにはくすみがでてしまいます。
原因は、皮脂や化粧品等に含まれる油分が大部分を占めます。
特に、ダイヤは油分を吸着する性質があり、汚れをどんどん蓄積して、くすみの原因になってしまいます。
店舗での艶出しサービス
カルティエでは光沢がなくなったり、色がくすんだりしてしまったカルティエジュエリーに輝きを与えるサービスが行われています。
工程は、診断、艶出し、洗浄の3つに分かれており、無料のサービスです。
診断:カルティエのジュエリー技術者がジュエリーを丁寧に検査し、必要な作業を特定する。
艶出し:ジュエリー本来の輝きを取り戻し、表面の細かな傷を取り除く。
洗浄:ジュエリーをあたたかい洗浄液が入った超音波槽に浸し洗浄する。
ただ、私が2021年6月にカルティエにクリーニングサービスの問い合わせをしたところ、新型コロナウイルス感染対策のため、こちらのサービスは休止していました。残念!
クリーニングキットの中身
店舗での艶出しサービスを受けることはできませんでしたが、カルティエブライダルフェアの特典で頂いたクリーニングキットを使って結婚指輪と婚約指輪を磨いてみました。
カルティエ特有のレッドボックスの中には、ローションタイプのクリーナー、ブラシ、布、取り扱い説明書の4点が入っていました。

クリーニングキットの使い方
取り扱い説明書には、ローションを吹きかけ、ブラシでお手入れと記載がありましたが、私はやわらかい綿棒で優しく磨きました。
3分間置いた後、表面をぬるま湯で洗い流して、柔らかい布で拭き取り、磨くとお手入れ完了です。
実際の効果
結婚指輪
beforeはプラチナにくすみがありますが、afterにはツヤがでています。
写真だと伝わりづらいですね(泣)
before

after

婚約指輪
beforeとafterではダイヤの輝きがぜんぜん違います!輝きを取り戻したafterの指輪はダイヤが大きくみえますね。
before

after

まとめ
今回はウエディングフォトのために、指輪を自宅でクリーニングしました。
きらきら輝く指輪みて、プレゼントしてもらったときの嬉しさを改めて思い出しました。
コメント