結婚式 ウェルカムボード 手作り 方法

Wedding

結婚式を行う際に、自分で準備できれば費用を安く抑えられるものの一つとして、ウェルカムボードがあります。

最近、結婚式に向けた準備をしていて、ウェルカムボードを自分で作成したので、作成方法を紹介させて頂きたいと思います!

簡単なので、結婚式を考えられている方は是非検討してみてください。



ウェルカムボードの種類と費用

業者に発注した場合、1〜2万円ほど費用がかかるようです。

もちろん費用はウェルカムボードの種類によっても異なります。

ウェルカムボードには、イラストウェルカムボードやガラス製のウェルカムボード、木製のウェルカムボードなどがあります。
似顔絵(イラスト)をお願いする場合は、イラストを描いてもらう費用もさらにかかってきてしまいます。

絵が得意な友達がいらっしゃる方は似顔絵(イラスト)も選択肢に入ってくるかもしれないですね。

私たちは前撮りで撮影していただいた写真を使用することを決めていたので、写真ウェルカムボードを使うことを選択しました。

前撮りについては、こちらに記載していますので、こちらも参考にしてみてください。

結婚式場への持ち込み費用はかからない式場が多いようです。私たちも持ち込み料はかかりませんでした。

手作り(iPad)での作成方法

たちが実際にiPadを利用してウェルカムボードを作成した手順をご紹介します。

アプリのダウンロード

私たちが利用したアプリは「Canva」というアプリです。

こちらをダウンロードして頂き、無料登録を行うと作業が始められます。

ワークシート作成

次に右上の「デザインを作成ボタン」から

ポスター」を選択してワークシートを開きます。

テンプレート選択

次にテンプレートの選択を行います。左上の検索欄に「ウェルカムボード」と打ち込むとテンプレートが出てくるので、好みのものを選択してください。

写真アップロード

アップロードの画面から自分たちの写真をアップロードして画像に差し込むことが可能です。

文字修正

文字サイズや文字色ももちろん変更可能なので、テンプレートをベースに好みのデザインに仕上げることができます。

ダウンロード

完成したら、右上のボタンから「保存」を選択します。これでデザインは完成です。

印刷

先ほど作成した画像の印刷はプリントパックにネット注文で行いました。

私たちはA2の展示パネル厚さ7mmで注文を行いました。

値段は納期にもよるのですが、急いでいなかったので最長の5営業日を選択し、1790円でした。

初回登録時に2000ポイントを付与のキャンペーンが2022/3/15まで実施されています。

私たちはそのポイントだけで印刷していただくことができました。

まとめ

簡単に作成可能なので、結婚式の予算を抑えたい方はウェルカムボードを自分で作成されることを検討されてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました