8月の土曜日、東京ディズニーシーへ行ってきました!
混雑状況やショーの抽選、アトラクションの待ち時間などを詳しくお伝えできればと思います。
はじめに
今回、レストランはプライオリティ・シーティングを利用し、リストランテ・ディ・カナレットの昼食12:10をあらかじめ取得しました。
プライオリティ・シーティングについてご存知ない方はこちらをご覧ください。
入園前に決まっている予定はこの昼食のみで、これを軸にディズニーシーでの1日を楽しみたいと思います。
入園
この日、ディズニーシーの開演は10:00でした。
9:00にディズニーシーに到着し、開演を待っていると、予定より早い9:30頃入園が始まりました。
ディズニーは多くの場合、予定より早く開演してくれるので、少し早めに現地に到着することをおすすめします!
手荷物検査だけでなく、コロナ対策による体温測定や間隔を保った入園なので、コロナ前よりも時間がかかったように思います。
私は9:50に入園できました!
ビッグバンドビートのエントリー受付
入園後すぐ、ビッグバンドビートのエントリー受付を行いました。
2021年4月1日からリニューアルしたビッグバンビートはぜひ観たい!その為には、エントリー受付を行い、当選しなくていけません。
✔︎ 入園後に東京ディズニーリゾート・アプリで行う抽選のことです。
✔︎ エントリー受付に当選し、座席が確保されなければ利用することはできません。
✔︎ エントリー受付は、各施設において1日1回です。
✔︎ 受付時間内であれば、いつでもエントリーすることができます。
私が入園した日、ビッグバンドビートの上演は4回あり、それぞれ11:15 12:40 14:40 16:05でした。
特に当選しやすいと噂されているのは、初回公演の11:15です。
考えられる理由として、開演直後はアトラクションの待ち時間が短いことや、午前中は疲れが溜まっていないので午後の休憩として、ショーを見る方が多いことが挙げられます。
私は当選確率をあげたいので、初回の11:15でエントリー受付を行いました。
結果は…当選!
当選すると、アプリ画面に座席番号が表示されます。
エントリー受付は9:52に行いました。
ソアリンのスタンバイパス取得
次に、ソアリンのスタンバイパスを取得しました。
✔︎ 入園後に東京ディズニーリゾート・アプリで取得する予約券のことです。
✔︎ スタンバイパスに記載された時間帯に列に並ぶので、待ち時間は発生します。
✔︎ スタンバイパスがないと利用できない施設があります。
この日のスタンバイパス対象アトラクションは2つで、ソアリンとトイ・ストーリー・マニアでした。
トイ・ストーリー・マニアについては、スタンバイパスなしでも利用できる時間がありましたが、ソアリンは終日スタンバイパス対象なので、スタンバイパスがないと利用できません。
ソアリンのスタンバイパスは必ずゲットしたいですよね!
私は13:45~14:15のスタンバイパスを取得しました。
1つ目のスタンバイパスは9:55に取得しました。
スタンバイパスなしでトイ・ストーリー・マニア
次に、トイ・ストーリー・マニアへ向かいました。
トイ・ストーリー・マニアは、スタンバイパスが必要とされるアトラクションの1つですが、時間帯によっては、スタンバイパスなしで利用できます!

この日は10:00~11:00と17:40頃~19:00がスタンバイパスなしで利用できた為、朝一番のアトラクションとして選択しました。
待ち時間は30分でした。
コロナ前と比べると待ち時間が短くて快適です!
ビッグバンドビート鑑賞
初回公演は10:45に入場できるので、早めにビッグバンドビートへ向かいました。

ショーが始まるまでの間は、撮影OKなので豪華な施設を撮影できます。

ビッグバンドビートでも、コロナ対策はしっかりとられており、ステージと客席の間は4列ほど空けられていました。
また隣のグループと1席分、間が空けられていました。
リニューアルしたショーは、さらにかっこよく進化されており、最高のエンターテイメントでした。感動を味わってもらいたいので、詳細は控えておきます。
ビッグバンドビートは約25分間上演されました。
トイ・ストーリー・マニアのスタンバイパス取得
先ほどはソアリンのスタンバイパスを取得しました。次に取得するのは、トイ・ストーリー・マニアです。
スタンバイパスには注意点があります。
それは、取得には条件があるいうことです。
スタンバイパスを取得できる時間は以下の早い方が適応されます。
✔︎ 取得済みのスタンバイパスの利用開始時間(前回の取得から30分が経過している必要がある)
✔︎ 前回の取得から2時間後
私の場合、1つ目のスタンバイパスであるソアリンを9:55に取得し、利用時間が13:45~14:15のため、早くても11:55以降でないと2つ目のスタンバイパスを取得できません。
スタンバイパスがすぐに無くなってしまうアトラクションもあるので、乗りたいものから順に取得することがポイントですね!
私は11:57に14:45~15:15のトイ・ストーリー・マニアのスタンバイパスを取得しました。
昼食
昼食はリストランテ・ディ・カナレットでいただきました。
詳しくはこちらをご覧ください。
まとめ
お昼からについては、次の投稿で紹介させていただきたいと思います。
ぜひご覧ください!
コメント