先日、夫と一緒にメンズダウンの試着に行ってきたので、紹介させて頂きたいと思います。
メンズダウンのブランド
メンズダウンと聞いて思い浮かぶブランドをいくつか挙げてみたいと思います。
✔︎ THE NORTH FACE
✔︎ MAMMUT
✔︎ CANADA GOOSE
✔︎ THE NORTH FACE
✔︎ MONCLEAR
✔︎ TATRAS
この辺りでしょうか?今回は東京や大阪など都心部で使うダウンを購入したいとのことでした。
そのため、高級感とオシャレな印象が個人的に強かった「TATRAS」のダウンを見に行きました!
TATRAS
TATRASはイタリアのミラノを拠点に持つファッションブランドです。2006年にイタリア、ポーランド、日本の3カ国のコーポレートブランドとしてスタートを切っています。
TATRASのマークにはそれぞれ「機能的」「唯一無二」「洗練された」の3つの意味が込められています。
決して安いわけではないですが、お値段としては2倍くらいする「MONCLEAR」のダウンに負けない機能性と品質を提供してくれています。
TATRASに実際に伺って、気になったダウンが2つありました。
DOMIZIANO・ドミッツィアーノ
気になったダウンの一つ目はDOMIZIANOです。こちらはTATRASのメンズダウンの中で一番の人気モデルだそうです。
少し細身で着用することができ、首元がしっかりと包まれるのでとても暖かいです。スーツと合わせて着用することも可能だそうです。
また、2021年のモデルは着丈、袖丈は変更なく身幅を1サイズ位大きくしているとのことです。
シルバーのジップが上品な感じを演出していると店員さんが教えて下さいました。
✔︎ これは個人的な意見なのですが、シルバーのジップが好みではなかった
✔︎ 夫は元々細く、そこを強調して着こなすのであれば良いと感じましたが、夫が着ると少し貧相に感じてしまった
というわけで、あまり夫向きではないと感じたので別のダウンを紹介して頂きました。
AGORDO・アゴルド
AGORDOの特徴はDOMIZIANOに比べて、スポーティーな印象になるというところです。DOMIZIANOで気になっていたジップの部分が見た目としては大きく変わっています。
✔︎ 丈が少し短く、身幅に合うサイズを選んでもインナーが出てしまっていた
まとめ
それぞれのダウンについて、実際に着用してみて気になったところを記載しましたが、TATRASは細身を生かしてコートを選びたい方、コスパを重視されたい方にはおすすめかと思います!
コメント