switch bot カーテン自動開閉 家電 レポ

Goods & Fashion

皆さんはスマート家電をおうちで利用されていますでしょうか?

私の家はアレクサを利用して、照明をつけたり、テレビをつけたり、ルンバを動かしたり、少しだけですがスマート家電を導入しています。

最近新しいスマート家電としてswitch bot というカーテンをスマホで開閉することができる家電を購入したので、紹介させて頂きたいと思います。

 



switch bot 購入した理由

最近少しずつ日が昇るのが遅くなってきましたよね。特に冬場はカーテンを閉めていると部屋が暗い中で起きないといけないこともしばしばありますよね。

そのような時に、起きる15分ほど前に自動でカーテンを開けて置いてくれれば、目覚めが良いのでは?と考え、カーテンの開閉をスマホででき、予約しておくこともできるswitch botを購入しました。


switch botでできること

アプリ操作

スマホアプリでできる操作が以下です。

✔︎ カーテンの開閉・・・スマホのボタンでカーテンを開閉することができます。

✔︎ 遅延実行・・・何分後にカーテンを開ける。または何分後にカーテンを開ける閉めるなどの設定を行うことが可能です。

✔︎ スケジュール・・・何時にカーテンを開ける。何時にカーテンを閉めるなどの設定するを行うことが可能です。繰り返しの設定を行うことも可能で、曜日ごとに設定を行うことができます。

✔︎ 光センサー設定(ベータ版)・・・光センサーによって日差しを感知して自動的に開閉を行うことができます。2021年10月現在この機能はまだ実験中とのことで、レビューから改善を進めらているようです。

トピック

✔︎ それぞれの機能で、何%まで開けるのかまたは何%まで閉めるのか設定することが可能です。

✔︎ カーテンを動かす際に高性能モードで動かすのか、静音モードで動かすのか設定を行うことができます。静音モードに切り替えると、カーテンの作動音は小さくなりますが、カーテンの移動は遅くなるそうです。また、レールによっては、カーテンが移動できない可能性もあるとのことです。私の家では特に問題なく使うことができました。

タッチ・ゴー

手でカーテンを閉める際も5cmほど引けばあとは自動でカーテンを開閉してくれます。洗濯物を運んでいる時など利用できそうですね。

注意

✔︎ アレクサなど音声操作でswitch botを利用したい場合は、別売りのswitch bot ハブミニを購入していただく必要があります。


実際に使ってみた感想

取り付け・設定

取り付けはとても簡単でした。アプリを入れると設定方法を説明してくれるので、特に悩むことなく設定することができました。各家庭のカーテンレールの形によって、購入するものが異なってくるので注意してください。

充電

充電形式なので、充電がなくなった場合一度とり外す必要があります。しかし、毎日2回カーテンを開閉する場合、最大8ヶ月持ちますと取扱説明書に記載されており、実際充電はほとんど減りません。取り外しもそこまで苦ではないので、充電の手間は特に気にならないかなという印象を受けました。

開閉時の音

静音モードでも開閉時に多少音がします。私は寝室で利用しており、朝起きる予定の15分前にカーテンを開ける設定をしているのですが、音で目が覚めてしまうこともあります。しかし起きる直前なので、眠りが浅くなっていることもあると思いますし、カーテンを開けて光が差し込むと、とても気持ちよく起きることができます

まとめ

朝スッキリと起きたい方にとてもオススメの商品なので、是非検討されてみてはいかがでしょうか。


コメント

タイトルとURLをコピーしました