皆さんはおうちにお花を飾られていますでしょうか?私はお花が大好きなので、定期的にユニクロフラワー等にお花を買いに行って季節のお花を楽しんでいます。
しかし、近くにお花屋さんがない、買いに行く時間がないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そのような方にはお花の定期便サービスがオススメです。今回はいくつかオススメのお花の定期便サービスを紹介させて頂きたいと思います。
bloomee
✔︎ 日本初の、ポストに届くお花の定期便サービスです!
✔︎ 全国200店舗以上のプロのお花屋さんが 週替わりで季節のお花を選んでお届け!そのまま飾るだけで簡単にお楽しみいただけます。
✔︎ メディアからも注目を集め、全国放送のテレビでも取材多数! 累計会員数は10万人、Instagramのフォロワーは13万人を超えている今話題のサービスです!
✔︎ 定期的にお花が届く 全国のお花屋さんが旬のお花をアレンジして定期的にお届け。 フレッシュでかわいいお花が受け取れます。(隔週プランもあり)
✔︎ ポストに届くから、忙しくても受け取れる お仕事やお出かけのご予定があってもポストにお届けするので、受け取る手間が省けます!
✔︎ オシャレな箱でインスタ映えも狙える お花屋さんがアレンジしたお花が、可愛い箱に入ってポストに届きます。
✔︎ お花に元気がないと感じた場合は、サポートセンターに再送を依頼することができます。
✔︎ スキップOK 旅行や出張などで家を空ける時はマイページからスキップしていただけます。
✔︎ 日本トレンドリサーチによるインターネット調査「サイトのイメージ調査(2021年2月)」で以下を獲得しています。
女性支持率No.1
顧客満足度No.1
口コミ人気No.1
HitoHana
✔︎ 町のお花屋さんと変わらぬボリュームのお花を定期便でお届けします
広告費をかけず、その分お花のボリュームに還元することで町のお花屋さんと同じか、 それ以上のボリュームのお花を実現してくれています。
✔︎ 季節のお花やお好みの色を選べます
お任せを含めた計8色からお好きな色味をお選びいただけます。
専属フローリストの方が厳選した旬のお花を中心に、毎週レシピを作成しお届けしています。
✔︎ ギフト用と同じ形のボックスを使用しているため、 お花を潰してしまうことなく綺麗な状態で受け取ることができます
✔︎ プランは6つの価格帯(税別1,500円〜5,000円)から選ぶことができ、 全て送料無料です
✔︎ フローリストによるお洒落なデザインが魅力的です
お花の制作は外注せず、年間10,000件以上の制作実績がある自社のフローリストの方が制作してくださいます。
委託先のお花屋さんが余った花材を組み合わせるのではなく、 自社フローリストがサブスクプション用にお花を仕入れ、 組み合わせることで、鮮度がよくお洒落なデザインを実現してくれています。
&flower
✔︎ プロが市場で厳選、丁寧に水揚げしたお花をお届け
✔︎ 生活に合わせてお花をお届け
毎週、隔週、月1回、好きな配送間隔を選んでお花をお届け、 配送曜日も3パターンから選べます。 選んだ配送曜日や間隔はマイページで手軽に変更できます。
次回のお届けをスキップする機能の他、 しばらくお花のお届けをおやすみする機能もあり、 好きなタイミングでお花のお届けを再開・停止できます。
✔︎ ポスト投函で受け取り不要、不在でも安心
✔︎ 安心の品質保証
延命剤付きでお花が長持ち、万が一お花が痛んで届いてしまった場合でも すぐに新しいお花をお届けしてくれます。
タウンライフマルシェ
✔︎ 確かな品質
花のプロがマ・フルールのためにセレクト
長年生花を扱ってきた大田市場の仲卸さんがその月に最も旬な花をセレクトし、市場からそのままユーザーに発送してくださいます。
✔︎ リーズナブルな価格設定
市場価格の50~60%ほどの価格です。
また中間マージンをなくすことで「低価格化」を実現しています。
✔︎ 新鮮で長持ち
小売店のものより4日前後長持ち
中間業者を省くことで収穫からお届けまでの日数を削減し「鮮度維持」を確保しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。いずれも手軽に始められますので、興味がある方は一度体験されてみてはいかがでしょうか。
コメント